よもぎ蒸しは自宅でのやり方でも効果はある?ヨモギ効果の口コミ情報やメリットとデメリットは?

美容・健康

「よもぎ蒸し」は、
「よもぎ」を使って体を蒸していく療法です。

韓国では600年前から存在していたとされる歴史の古い療法で、
日本でも「よもぎ」は、
昔は小さなケガの治療や下痢止めとして使用され、
大変重宝されていました。

ヨモギが体にいいということを、昔の人は知っていたのですね。

「よもぎ蒸し」を自宅で手作りしても効果があるのか、
自宅で「よもぎ蒸し」を行った場合の、
メリットやデメリットを紹介します。

  

よもぎ蒸しは自宅のやり方でも効果はある?

よもぎ蒸しは、
よもぎを使った韓国の民間療法です。

韓国では600年もの伝統があり、
主に女性の産後ケアとして親しまれていました。

よもぎの煎液を煮立たせ、
そのスチームで下半身を蒸すというよもぎ蒸しは、
下半身から蒸気を浴びるサウナと言われています。

サウナとの違いは、
皮膚から生薬の効果を吸収できること、
また顔が出ているので、長時間続けても息苦しさがなく、
本を読んだり映画を観たりと好きなように過ごせるということです。

継続することで代謝を高め、
冷え性を改善するといった効果が期待できるといわれています。

よもぎ蒸しは、器具をそろえれば自宅でも行うことができます。

蒸気を浴びながら本を読んだり、
音楽を聴いたりすることもできるので、
ご自宅でのリラックスタイムに取り入れてみてはいかがでしょうか。

よもぎ蒸しの自宅用のやり方は?

自宅で、よもぎ蒸しを行う場合は、
揃えるものがいくつかあります。それから紹介します。

・乾燥よもぎ

・よもぎ蒸し用の椅子(中央に穴が開いているもの)

・よもぎを煎じるための電気鍋

・肩から足までを覆うマント

・汗を拭くタオルなど


(すべて通販で購入できます)

※よもぎ蒸し中に、見たい本や、スマホなども用意しておきましょう。

■よもぎ蒸しのやり方

①椅子の下に電気鍋を置きます。

HIヒーターの上に鍋を置いても構いません。

②乾燥よもぎと水を電気鍋の中に入れ、煎じていきます。

③蒸気が出てきたら服を脱いでマントをかぶり、椅子に座ります。

④気持ちがいいと感じる時間、暖まります。

よもぎ蒸しの注意点

1.よもぎ蒸しの前はしっかり水分を摂る。

2.よもぎ蒸しの間もこまめに水分を摂る。

3.体調の悪い時は避ける。

4.空腹時、食後すぐは避ける。

注意点を、守りながら暖まりましょう。

よもぎ蒸しの口コミ情報で効果を知ろう!

よもぎ蒸しが自宅でできる『よもぎ蒸しセット』を、
口コミ情報とともにその効果をご紹介します。

サロン用として購入しました。
発送のスムーズさ、梱包の丁寧さ、
説明書のわかりやすさなどの点が特に良かったです。
マントの色が激しめのピンクなので、
そこがサロンの雰囲気と合わずに残念です。
チャックの開閉により手を出せる設計なのが嬉しいところですが、
カラーにバリエーションがあったら言うことないなぁ~と思いました。
しかしながら、物は本当に良いものだと思いますので、
これからどんどん活用していきたいと思います!

とても気に入りました!
他店の黄土のよもぎ蒸しセットと迷ったのですが、
10万円以上出す勇気が無く…。
国産のひのきの椅子だし、
お店の対応が良さそうだったのでこちらに決めました。
届いて箱を開けた瞬間にひのきの香りがして癒されました。
椅子のつくりはとてもしっかりしていて、
クッションはふかふかで座り心地がいいです。
電気鍋も日本製で安心です。
マントはサロンで使ってるものよりは少し短く感じますが、
座ったらあまり気になりません。
よもぎはラベンダーよもぎを選択しました。
良い香りでよく眠れそうです。
お店と同じくらい温まって気持ち良いです。
じっくり調べてこちらに決めて正解でした。
また別の種類のよもぎも試してみたいです。

婦人病の緩和のために購入しました
レビューを見て、
婦人系の病気が改善された方が多くいらっしゃったので、
私も子宮内膜症と子宮筋腫を持っており、
そちらの改善があればよいなと思い購入してみました。
サロンなどでよもぎ蒸しをしたことがないので、
はじめはどんな感じかとても不安でしたが
(やけどしないかな?下着を付けずにお部屋でマントを被るってどんな感じ?など)
実際に見よう見まねで試してみたら、じんわりと体が暖かくなり、
冷え性でいつも手足が冷たくなってしまうのですが、暖かくなるので、
なんだか体にもとても良さそうだなと感じ、
毎日1時間ほど試してみています。
コツとしては、はじめに鍋に水(浄水したものの方が良いと別サイトにありました)とよもぎ入れて「強」で温めてぐつぐつしてきたら、洋服を脱いでマント(私はこちらも購入ししました)を着ることです(そうしないと、ちょっと冬は寒いので)。
あと、椅子に座っているとお尻が痛くなることがあり、できれば時々立ってみたりした方が良いかもしれません。
穴あきクッションを上にしいてみたり、壁にもたれてみたりと、色々と試しましたが、姿勢がうまくとれなかったので結局たまに立ってみたりしています。まだ半月しか使用してませんが、婦人科で症状が緩和されるように、少なくとも2~3か月は毎日やってみようと思っています!

よもぎ蒸しを自宅でやるときのメリットとデメリットは?

よもぎ蒸しのメリットから見ていきましょう。

・冷え性の改善

カラダの中心を温めることで血流が良くなり、
血液が手足の末端にまで行き届きます。

そのため、冷え性の改善へつながります。

・デトックス効果

大量発汗するので、
カラダに溜まった毒素や老廃物が汗と一緒に排出されます。

これにより、デトックス効果が期待できます。

・生理に関する悩みを改善

子宮につながる膣から有効成分をしっかりと吸収するため、
生理痛や生理不順などに高い効果が期待できます。

・更年期障害の緩和

身体を温めることと、よもぎの成分により自律神経を整え、
更年期特有の憂鬱な気分がすっきりしてやる気が出ます。

・美肌効果

代謝が良くなる事で、
毛穴の詰まりが解消されて肌がキレイになります。

続いてデメリットです。

大きな、デメリットは、
キク科アレルギーのある方はよもぎ蒸しはできないという事です。

よもぎは、キク科の多年草ですので、
アレルギーがある方は避けましょう。

「もしかしたら、キク科のアレルギーがあるかも…」と思われる方は、
お医者さんに診てもらいましょう。

それから、よもぎ蒸しを行って、火傷になる事もあります。

これは、蒸気が近すぎる為で、
必ず心地の良い温度で、よもぎ蒸しを行ってください。

下記の症状がある方も、
まず医師に相談したから行う様にして下さい。

・高血圧や循環器系の症状をもつ方

・心筋梗塞などを経験されたことのある方

・高齢の方・身体の弱っている方

メリットが多い、よもぎ蒸しですが、
注意点をよく守って行いましょう。

それから、妊婦の方は、
よもぎ蒸しは子宮を収縮する作用があり、
妊娠中の女性は控えた方が良いとされているので、控えましょう。

ここまで、よもぎ蒸しのメリットとデメリットをお話しました。

ですが、
よもぎ蒸しを自宅で行うのは、時間がない…、
よもぎ蒸しにちょっと抵抗がある…という方は、
よもぎ茶を試してみては如何でしょうか。

よもぎ茶について、お話しますね。

よもぎの栄養を、簡単に取り入れるのは、
よもぎ茶が一番と言われています。

よもぎは、野草の中でも栄養素がとても豊富で
「和製のハーブ」「ハーブの女王」とも呼ばれるほど万能です。

女性の悩みに効く薬草としても知られています。

昔から身近な薬草として民間で利用されてきました。

日本では、食用に多く使われ
外用としてもお灸のもぐさ・入浴剤代わりなどに使われます。

■よもぎ茶の淹れ方

よもぎ茶の淹れ方には、
鍋ややかんで淹れる方法と急須で淹れる方法の2種類があります。

・鍋またはやかんで淹れる場合

①乾燥のヨモギの葉5~10gと、約1Lの水を用意します。

②水と乾燥のヨモギの葉を鍋に入れ、火にかけて沸騰させます。

③お湯が沸騰したら弱火で1~2分ほど煮込みます。

④火を止めて、茶こしで葉をこしたらヨモギ茶のできあがりです。

・急須で淹れる場合

①乾燥のよもぎの葉5g程度を急須に入れ、熱湯を注ぎます。

②3~4分程度置いて、お好みの濃さになったらお召し上がりください。

③お好みの濃さになったらできあがりです。

この、よもぎ茶。
ノンカフェインなので、家族皆に飲んで頂けますよ。

よもぎ茶も、
キク科のアレルギーがある、それが疑われるという方は、
飲まない様にしてください。

唐津さんが、
愛情をかけて育てる自然農法と発酵の研究から行き着いたのが
カメヤマ発酵よもぎ
です。



あとがき

優れた効果がある「よもぎ」。

健康維持の為に取り入れていきたいですね。

自宅で、よもぎ蒸しを行う場合は、
まず、
サロンにいってどんな感じか試してみる事をおススメします。

これなら自宅で試してみたいと思われたら、
自宅で、リフレッシュしましょう。